2010年04月28日
マハナラヤナオイル。
今日もお疲れさまでした(^∇^)/
最近は首と肩がコリコリで、今日は特に頭が痛かっのです(>_<)
知り合いの接骨院は今日の夜はお休みみたいだし、、、
う~んっ(ノ_-)
仕方ないっ、自分でマッサージするかぁ

今日は
〈マハナラヤナオイル〉っていう薬草オイルでセルフトリートメント♪

マハナラヤナは
ヴァータ(冷・動・乾などの性質)からくる神経痛などにオススメの薬草オイル☆
ヴァータ鎮静オイルです。
最近は暖かくなったと思ったら寒くなったり、
何だか変な気候でヴァータが上がりやすくなっていたのか(>_<)
とにかくオイルを擦り込みました(^∇^)/
あとはゆっくりお風呂で温まります♪
肩凝りが治りますように・・・(U_U)
そういえば、ついに明日からゴールデンウィークですね



お休みのひとも、お仕事のひとも、
楽しい1日になりますように。o@(^-^)@o。
2010年04月28日
休日。
今日はお休み♪
雨ふりでなかなかテンション上がらず、、、動き出すのはだいっぶ遅かったけど、
愛用石けんが無くなりそうだったので
買いに行ってきました(^∇^)/
知らぬ間に、偶然にも

①同級生のお店(雑貨と唐紙のお店) ’かみ添’
②大好きなあきさんのお店(カフェ) ’ さらさ 西陣’
③YOKOさんのお店がある藤森寮(手づくりアロマ石けんとレトロな雑貨) ’YOKOMOKO' (^_^)v
*場所は西陣エリア・・・京都市北区紫野東藤ノ森町。



今日はまとめて会いに行くかぁ

って思っていたのに・・・・・・・
さらさ以外は火曜日定休日っ(TmT)
あたしと定休日一緒や〜ん

・・・残念っ

かみ添が閉まっていて、むっちゃ残念↓↓
次の楽しみに・・・(^^)
YOKOさんはわざわざお店を開けてくれました・・・・ほんとにすいません&ほんとにありがとう♪



YOKOMOKO(よこもこ)のポッテラSOAPは、合成活性剤、合成保存料、合成着色料を一切使用していないお肌に優しい石けん。
今日は、黒い石けん・・・オリーブオイルやホホバオイルや蜂蜜、黒砂糖、炭粉、、、、などなど使用。
と、 アボカドオイルの石けんを購入♪
顔を洗うのが楽しみになる洗い心地っ♪
SHINSENでもこのポッテラSOAPを購入できるようになるかもしれません・・・(今日、そんな話もしながら・・・)
お楽しみにっ☆彡
ではでは・・・
おやすみなさいっ☆彡
2010年04月26日
2010年04月25日
そろそろヨモギが。
こんにちは(*^_^*)
今日は天気が良くて気持ちがいいですね


そろそろヨモギの季節です

今年も、もうすぐよもぎのハーブボール、始めます♪
その前に、、、
綾部にヨモギを摘みに行くかぁ(^_^)v
よもぎの天ぷら、早く食べたいっ

それでは
今日も楽しい1日を(*^m^*)
2010年04月25日
音楽編集。
今日もお疲れさまでした(*^_^*)
仕事の合間にお店用バックミュージックの編集してました(^_^)v

しかし、基本アナログ人間なんで、、、パソコンは疲れます(ToT)

消して思い悩んでいる訳ではございませんf^_^;
真剣になってしまいました、、、。
音をたくさん頂戴することができ、、、かなりハイテンション(^_^)v
今回は
ヴァータ用、ピッタ用、カパ用の三種類作成中♪
ヴァータ用には、環境音楽メイン。
ほんと~に静か~な、、、選曲しながら眠りかけてしまう、、、ような音楽☆
中にはオランダ(だったかなぁ?)の空港でかけられている(らしい) 音楽も含んでいます♪
カパ用は、
これ、昨日頂いたグランブルーのサントラがかなり使えるっ(^_^)v
静かなんだけど、心に響く楽器の音。
何よりもスローテンポの中に動きがあるリズムがカパにはピッタリ♪
あたしもかなりおすすめのサントラです(^o^)/
これをメインに後は打楽器の音なんかも入ってます☆
ピッタ用は、、、
疲れたので続きはまた明日。
ではでは
おやすみなさい☆
2010年04月24日
あたしの癒し。
またまた
実家のねこに会いたくなりました。

一瞬でしたが、癒されて帰ってきました(*^_^*)
いつも帰るときは
何とも言えない距離感で見送ってくれます。

今日はほんとに寒いっ!!
温かくして寝て下さいね

おやすみなさい(o~-')b
2010年04月23日
出来上がり。


できたっ(^_^)v
仕事の前に仕上げてきました♪
今日はちょっと肌寒いですね(≧ω≦)b
身体が冷えます。
夜はゆっくりお風呂に浸かってリラックスタイムしてください(*^_^*)
2010年04月23日
いちごのロールケーキ。
明日は知り合いのお誕生日!!
&峰地さんから産みたてたまごを頂いたのもあって
またまたケーキを焼きたい衝動にかられました♪

たまごをよ~く泡立てて、、、、
砂糖と薄力粉を混ぜます♪

生地のやきあがりっ!!

生乳の生クリームにいちごをいっぱいのせまして
クルクル巻いて、、、、、
冷蔵庫で寝かせます☆
さてさて
できあがりは、、、、
明日のお楽しみっ(^o^)/
今日も1日お疲れさまでした(*^m^*)
2010年04月22日
フレンチ。
仕事がおわってから、、、、
祇園のフレンチレストランおくむら へ♪
一度は行ってみたいと思っていましたが、、、、
まさか、まさかのお食事会 (^o^)/

こんなお料理がつらつらと出てきて、いやぁ~っ、緊張っ(笑)

年齢を超えたお付き合いをさせて頂けるってほんとに貴重。
感謝しとります、、、( ^_^)人(^_^ )
明日は雨みたいだけど、、、
風邪ひかないようにしてくださいっ

2010年04月20日
おはようございます。

今日は雨ふりですね。
お店の緑達が
雨の音を羨ましそうに聞いてる、、、
ふうに見えました。
お水のさいそくかな♪
2010年04月19日
お知らせ。
お知らせです。
4月20日と5月4日の火曜日は営業します。
それ以外の火曜日はお休みを頂きます☆彡
宜しくお願い致します(^。^)
ご予約、お問い合わせ先
090-6329-1173
shisen007@gmail.com
4月20日と5月4日の火曜日は営業します。
それ以外の火曜日はお休みを頂きます☆彡
宜しくお願い致します(^。^)
ご予約、お問い合わせ先
090-6329-1173
shisen007@gmail.com
2010年04月18日
今の気持ち。
朝は眠たかったのに、、、、
これからShinSenに来て下さる方々の顔を思い浮かべたら、元気モリモリっ(^o^)/
になりました♪
いやぁ~、人間ってホントに不思議っ(^-^)g"
このパワーはどこからわいてくるんだろうか?
あたしは
お店に来て下さる方々や、周りにいて下さる方々に沢山パワーをもらってる♪
きっと、誰にもパワーの源があるんだろなぁ(*^_^*)
こんなあたしでも、少しでも役に立てることがあったらなぁ、っていつも思う。
でも最近は、何かを気づかせてもらうことの方が、多い気がして、、、
一人でお店をやりだして、特に感じること。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです☆
今日も無事に1日が終わりました(^o^)/
いつも
ほんとにほんとに、、、ありがとうございます(*^_^*)
これからShinSenに来て下さる方々の顔を思い浮かべたら、元気モリモリっ(^o^)/
になりました♪
いやぁ~、人間ってホントに不思議っ(^-^)g"
このパワーはどこからわいてくるんだろうか?
あたしは
お店に来て下さる方々や、周りにいて下さる方々に沢山パワーをもらってる♪
きっと、誰にもパワーの源があるんだろなぁ(*^_^*)
こんなあたしでも、少しでも役に立てることがあったらなぁ、っていつも思う。
でも最近は、何かを気づかせてもらうことの方が、多い気がして、、、
一人でお店をやりだして、特に感じること。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです☆
今日も無事に1日が終わりました(^o^)/
いつも
ほんとにほんとに、、、ありがとうございます(*^_^*)
2010年04月18日
淡路島のパワースポット。
八浄寺の大黒天さん。

八浄寺はひそかにオススメっ♪
パワー感じるお寺でした。
本福寺の水御堂。

本堂は安藤忠雄設計。
コンクリートと光と薬師如来さま、、、、なんとも凄い融合です。
徳島に渡り、
大塚国際美術館へ。

写真はシスティーナ礼拝堂の天井画&壁画(ミケランジェロ)の忠実な復元。
この美術館は、古代~近代の名画を陶板で忠実に作成した美術館。
普通では一緒に見ることが不可能な作品を、見ることが可能。
写真撮影オッケー!触れることもオッケーな、すごい面白い美術館。
想像以上に夢中になってしまう☆彡

丸亀でうどんタイム♪

淡路島、なかなかのパワースポットが沢山ありました!!
是非淡路島に行かれるときは、、、行ってみてくださいね♪
2010年04月17日
TOTOシーウィンド淡路探険。





今日は良いお天気(^o^)/
朝から安藤氏設計の建物を探険しました♪
おもしろいっ(^_^)v
2010年04月16日
再び淡路島。
淡路島にいます。
護国寺のえびすさん♪

万福寺のほていさん♪

安藤忠雄さん建築のTOTOシーウィンド淡路。

実用性よりは個性が光る、
さすが(^o^)/な感じの建物です!


鯛づくしのお料理と、可愛い最後のデザートにホッコリでした(*^m^*)
2010年04月16日
五色塚古墳。

五色塚古墳♪
(神戸市垂水にあり)

縄文人の足跡だって(o~-')b
おっきいなぁ~(^o^)/
雨ふりだけど、気持ち良かった(*^_^*)
2010年04月15日
豆乳にはまる。

最近は、、、
豆乳にハマってます(^∇^)/
実は、先に弟カップルがハマってました(笑)。
コーヒーに入れてソイラテにしたり、
パスタのクリームソース作る時の生クリーム代わりにしてみたり。
牛乳使いも、生クリーム使いも出来る優れもの☆
それも、牛乳よりも濃厚で生クリームほどしつこくない!
おまけに、豆ですっ♪
良質なタンパク質っ♪
オススメです☆
2010年04月13日
伊勢の海。
今日は伊勢方面、こうの浜に来てましたv(*^^*)/

入ってみたら意外にも波が良くて、
おまけに久々一緒に入る友だちもいて、、、今日はガッツリ波乗りしちゃいましたよ~(^∇^)/
疲れたけどスッキリっ♪
今は海上がりの勝手にひとりコーヒータイムっ♪

今日はこれからフル高速、あたしのまれに見るフル運転で京都に帰りま~す。o@(^-^)@o。
2010年04月12日
再会っ。
数日前、
友達がほんの1日、千葉から帰省してました(^∇^)/
大人になってからの大切な友達。
サーフトリップも、海以外でも、、、、女子3人集まると本当に楽しいっ☆彡

久々の3人再会でした♪
岡崎家、ほんっまに心地よい家だね~。
天井が高くて、空気が上手く家中を回ってる感じがして気持ちいいっ!!

おばちゃんが苦労してゲットしてくれたイカシュマイも本当に美味しかった♪

仕事の都合で、あんまりゆっくりはできなかったけど、
でも、すっごい楽しかった、し、美味しかった♪
次は、千葉行くね~♪
2010年04月11日
岩手の海岸沿い。
嬉しいメールが届きましたv(*^^*)/
時々岩手から届く風景にほっこりします♪

この写メール、本人からは微妙ですが、、って送られてきましたが(笑)
あたしは、この写真から伝わってくる空気感が好きよっ。o@(^-^)@o。
今ごろ海見ながら読書タイムやろかっ(^∇^)/
岩手への旅、、、実現っ♪
考えたら楽しくなってくるv(^_^)v