2010年06月30日
お白湯のすすめ。
こんにちは(*⌒-⌒*)
昨日のサッカー
、ちょっと涙がチョチョ切れましたっ
素敵な試合でしたね(^∇^)/
そう言えば・・・あたし、
お店で相変わらず
《お白湯》の話をしていることに、今日改めて気づいたのでした
朝来て下さったお客さんにも、またもや!?
熱弁していました・・・
《お白湯》のススメ(^ε^)

そして、会話から・・・
どうやら前回もこの話をしていたよう(苦笑)。
でも、でもでも・・・
やっぱり大切っ☆
暑い季節は、特に飲みにくい
冷たいお水よりは、常温のお水を
出来るだけ、自分の体温よりは温かめのお水を心がけて下さいねv(*^^*)/
ダイエット中の人は、
《朝に一杯のお白湯
》
消化力があがり、代謝があがるので、太りにくい、痩せやすいカラダ作りができますよ
ちなみにあたしも、これだけは欠かさずに続けています
お白湯を続けると
~便秘解消・痩せる効果・肌がきれいになる・疲れにくくなる・病気予防・冷え性予防・・・などなど~
» 続きを読む
昨日のサッカー


そう言えば・・・あたし、
お店で相変わらず
《お白湯》の話をしていることに、今日改めて気づいたのでした

朝来て下さったお客さんにも、またもや!?
熱弁していました・・・
《お白湯》のススメ(^ε^)

そして、会話から・・・
どうやら前回もこの話をしていたよう(苦笑)。
でも、でもでも・・・
やっぱり大切っ☆
暑い季節は、特に飲みにくい

冷たいお水よりは、常温のお水を

出来るだけ、自分の体温よりは温かめのお水を心がけて下さいねv(*^^*)/
ダイエット中の人は、
《朝に一杯のお白湯

消化力があがり、代謝があがるので、太りにくい、痩せやすいカラダ作りができますよ

ちなみにあたしも、これだけは欠かさずに続けています

お白湯を続けると
~便秘解消・痩せる効果・肌がきれいになる・疲れにくくなる・病気予防・冷え性予防・・・などなど~
» 続きを読む
2010年06月29日
先斗町♪美味しい♪焼き鳥&イタリアン♪
昨日は・・・最近ゴルフにハマりまくり

《トラットリ屋es》のゆうさんのボディケアをさせて頂きました♪
あたしもお世話になっている《トラットリ屋es》☆☆☆
美味しいんだなぁ~♪
焼き鳥&イタリアン

それも、どちらもいけてるっ♪

あたしのお気に入りはイタリアンのおばんざい♪
カプレーゼは絶対に頼んでしまう

<トラットリ屋 es ~エス~>
場所 →先斗町(四条上る)17番路地
電話 →075-255-9599
定休日→水曜日
お店の場所は
先斗町からちょっと路地を入ったところ!
17番路地を入った、南側です☆

(見落としてはいけない、先斗町側の看板。。)

それから階段を登って・・・ドアを開けると、大正ロマンチックな素敵な空間が広がるんです☆
まさしく穴場的スポットv(*^^*)/
京都の方も、それから観光で京都に来られた方にも
おすすめ〜☆☆☆
美味しいお料理plus素敵な空間も楽しめるよv(*^^*)/
あたしの大好きなお店です♪
木屋町・先斗町界隈。行ってみてね


また今度、美味しいdishの写真をアップしま~す(^^)
そういえば・・・・
7月1日発売の雑誌 ’Meets’ にesが登場するらしいです♪
某有名カメラマンの好きなお店、食べ歩き特集・・・。
気になる方はチェックしてみてね(^。^)
2010年06月29日
大切な日。
今日は?昨日は、
大切な日。
幼なじみのお母さんの命日。
そんな日を
幼なじみのFamilyと一緒に過ごせて、幸せでした

やっちゃん、みゆきちゃん、これからも宜しくね。
おじちゃん、
いつも色々と感謝です

おばちゃん、
素敵なご縁をありがとうございます・・・

何となく・・・この日を忘れたくない思いでした。
2010年06月29日
お豆腐やさん。
今日もお疲れ様でした☆
帰り道にある
お豆腐やさん

今日は
おからと、お揚げさんと、豆乳を購入v(*^^*)/

やっぱりお豆腐やさんの
豆乳は美味しいっ(^ε^)
今日は
お気に入りのワイングラスで豆乳飲んでみた(笑)。

明日も1日元気に過ごせますように

それでは
おやすみなさいませ

2010年06月27日
嬉しい1日。
今日もお疲れ様でした

久しぶりに
昔一緒に働いてたスタッフ達と連絡を取る機会に恵まれましたv(*^^*)/
みんなが元気なことを知れて、ほんっまに嬉しかった、そんな1日でした♪
ありがとうねv(*^^*)/
今日はコロッケを作ったよ


昔から何故か?!大好きなコロッケ

高校の時に良く食べた、
鉄板野郎の《ドデカコロッケ》が懐かしわ(*⌒-⌒*)
それでは・・・
おやすみなさいませ

2010年06月25日
Baby☆
赤ちゃんに会いに行ってきましたv(*^^*)/
あたしの周りでは
この1ヶ月で3つもの新しい生命が誕生した

ほんっまにスペシャルな1ヶ月

そのひとりめが
せいあくん♪

新米お母さん、微笑ましかったで


また、鎌倉に遊びに行くね~

それからそれから
十年以上振りに再会した、むっちゃん


高校の時から色んなことを頑張っていた、なおちゃん&むっちゃんv(*^^*)/
ちゃんと毎日を頑張っていたら、自ずと道は開けていく(^ε^)
って、実感させてくれる2人。
良い刺激になりました

ありがとう

そうだ

サッカー、勝ちましたね

嬉しいわ~

2010年06月22日
ピースv(*^^*)/
昨日頂いた、あじさい♪
感謝です∞
可愛いねっ(^ε^)
大切に育てます☆

久しぶりに
長崎カステラ食べた

美味しかったv(*^^*)/

今日は海で
パワーチャージ!
さっ、
お昼寝します♪
明日から
また頑張るで~っ(^ε^)
おやすみなさい

2010年06月22日
奄美。
写真の整理してたら
奄美の写真、みっけ(^∇^)/
海に来たけど雨降ってるよ・・・

写真だけでも
爽やかに・・・



今日も
楽しい1日を(^∇^)/
2010年06月20日
祝☆一周年。
友達が開業した接骨院が、昨日で一周年を迎えました

おめでと~っv(*^^*)/

↑↑↑
院長のけんちゃん(^ε^)
・・・てことで、
お祝い会がありました☆
あたしは
だいぶ遅くからの参加で

面白かった(^∇^)/

↑↑↑
気分良い人たち。
実はShinSenも、5月14日に一周年を迎えていましたv(*^^*)/
初めたのがほぼ同時期♪
てことで、
一緒にお祝いしてもらいましたv(*^^*)/
嬉しかったよ∞
お互い、
「早かったなぁ~、一年・・・」
て、話をしながら・・・・楽しいひと時でした♪
《なかむら接骨院》
京都市下京区烏丸松原下る欧風館二階
075‐361-8522
http://bone-nakamura.jugem.jp/
面白いスタッフばかりです(^^)
腕の方も、確かですよ♪
素敵な2年目に向かって・・・出発ですな☆彡
2010年06月19日
ニンニクとごま油。
た~くさん
とりたて国産ニンニクを頂きました


ってことで、
ニンニクオイルを作ったよ(^ε^)

太白ごま油*1 (サラダ油でも大丈夫☆)に潰したニンニクを漬け込むだけ(^∇^)/
最低2~3日は漬け込んでね

これ、昔バイトしてた飲食店で教えてもらったんだけど、なかなか美味しくて重宝するよ

このニンニクオイルでドレッシングとか作ったらむっちゃ美味しいv(*^^*)/
てことで、
人参ドレッシングも作ったよ♪

人参、リンゴ、玉ねぎをすりおろしてオイル、酢、塩、黒胡椒を混ぜる、簡単ドレッシング

早く、サラダが食べた~い!!!
それでは皆さんも
楽しい週末をv(*^^*)/
*1 太白ごま油とは、生のごまを絞って作られるごま油。
色も透明に近く、香りも殆どないのですが、しっかりうまみがあるごま油です。
ちなみにアーユルヴェーダで使用するセサミオイルは、この太白ごま油を熱処理して(キュアリングといいます)使用します。
セサミオイルは熱を加えると、抗酸化作用が非常に高くなるのです。
なので、熱を加えたごま油は老化防止にはもってこいなのです

揚げ物や炒めものにごま油を使用すると、老化防止効果が期待できるんですね~

2010年06月17日
アミ 小さな宇宙人。
今日の施術、終了(^∇^)/
この日照時間を大切に
・・・てことで、
速攻お店を出ました
今日は早く終わったら本を読むって決めてた♪
あたしの好きな本のひとつ☆
《アミ小さな宇宙人》
から始まって、三巻まであるアミシリーズ

時々読み返す本
最近は絵本バージョンも出てるらしい(^∇^)/
知らんかったぁ
この題名にピピッときた人にはオススメv(*^^*)/
さっ、読むかぁ♪
この日照時間を大切に

・・・てことで、
速攻お店を出ました

今日は早く終わったら本を読むって決めてた♪
あたしの好きな本のひとつ☆
《アミ小さな宇宙人》
から始まって、三巻まであるアミシリーズ


時々読み返す本

最近は絵本バージョンも出てるらしい(^∇^)/
知らんかったぁ

この題名にピピッときた人にはオススメv(*^^*)/
さっ、読むかぁ♪
2010年06月17日
デビュー♪
ついにっ



3D映画デビューっ♪
・・・遅っ・・・
かなりあのメガネにテンション上がって、

友達と変な写真いっぱい撮りました(笑)。
面白ろすぎて、
ブログにはアップしたらあかん

アップするのはやめときます

ちなみに本日、
水曜レディースデー

見たのは
《アリスインワンダーランド♪》
チャーリーとチョコレート工場に引き続き、
可愛い映画ですね☆
ティムバートン監督&ジョニーデップの組み合わせ、結構好きかも

いやぁ~、しかし、3Dって凄いなぁ

何回も、ビクッ、ビクッて体が動いてしまったけど

また3D映画、見たいな~っ(^∇^)/
楽しい映画鑑賞でした♪
2010年06月16日
疲れたよ~。
今日もお疲れ様でしたv(*^^*)/
明日もお天気がいい

帰宅前に、観葉植物達を少しでも日が入る窓側&ベランダへ移動v(*^^*)/
部屋がすっごいことになってます(笑)。


この作業、
すっごい重労働

でも、ちょっとでも光合成してほしいしね∞
そうそう

オーガスタの花が開きかけてきました(^∇^)/

オーガスタって、極楽鳥花の仲間って聞いたことあるけど、
やっぱり花も似てる感じ

綺麗に咲いてほしいなっ

ではでは
今日は帰ります(^∇^)/
皆様、今日もお疲れさまでした

2010年06月15日
海~v(*^^*)/
今日は海~v(*^^*)/
朝6時から入るつもり・・・やったのに
行ってらっしゃ~い(*v.v)。

て、見送ってしまった

おかげさんで
良く寝たっ(笑)。
おNewのビーサン(^∇^)/


それから、昨日ついに購入した

必要なさそうな天気(TmT)
いやっ、でもせっかく買ったし全部装着して海入ろっ☆
さっ、もうすぐしたら
海入ってきま~す

それでは
楽しい1日を・・・♪
2010年06月14日
梅雨入り。
ついに
梅雨入りしてしまったぁ(T_T)
一番苦手な季節・・・
でも、この梅雨も地球にとっては大切やもんな
あんまり嫌がらんとこ~っと(^ε^)
今日は雨は降ってなかった。
色んなところで
あじさいが綺麗に咲いてました(^∇^)/




あじさいが気になる1日でしたv(*^^*)/
今日もお疲れさまでした♪
梅雨入りしてしまったぁ(T_T)
一番苦手な季節・・・
でも、この梅雨も地球にとっては大切やもんな

あんまり嫌がらんとこ~っと(^ε^)
今日は雨は降ってなかった。
色んなところで
あじさいが綺麗に咲いてました(^∇^)/




あじさいが気になる1日でしたv(*^^*)/
今日もお疲れさまでした♪
2010年06月12日
NEW FACE♪
先程、お客様から新しい植物が届きました(^∇^)/
バナナ



それから・・・
オーガスタの花♪

個性的で可愛いでしょ(^∇^)/
嬉しすぎました(^○^)
ぜひぜひ
サロンに見に来て下さいね~v(*^^*)/
2010年06月11日
梅酒づくり。
暑い1日、
いかがお過ごしでしたかぁ〜v(*^^*)/
あたしは、
青い梅の誘惑に勝てず、
梅酒を作ったよ♪

いつものホワイトリカーはやめて、
今年は初挑戦♪
《黒糖梅酒》作り(^∇^)/

焼酎の銘柄は、半分名前で決めてしまった(笑)。
どんな黒糖梅酒が出来るかなぁ。o@(^-^)@o。

楽しみっ♪
2010年06月11日
スイカ(西瓜)。
今日も、お疲れさまでしたv(*^^*)/
スイカ

昨日の仕事前に
今年初のスイカを食べたよ


そしたら、そしたら・・・
同じくその夜、
次は黄色いスイカを食べる機会がありました


1日で二色のスイカを食べました(笑)
~ここで、スイカ(西瓜)の豆知識~
スイカは果肉の約90%以上が水分なので、栄養価が低いと思われがちですよね。
しかし、実はなかなかのすぐれもの(^ε^)
暑い夏はカラダの熱を収めてくれるのはもちろん!
☆体内の毒素を排出する働き
(利尿作用があるのでむくみや解毒に役立つ。)
☆抗酸化作用
(紫外線を浴びるとカラダに活性酸素が発生しやすくなり、シミの原因や、疲れやすくなったりします

スイカに含まれるリコピンやシトルリンには強力な抗酸化作用があり、この抗酸化作用が活性酸素からカラダを守る働きをしてくれる。)
こ~んなに優れた作用があるのです♪
さすが夏の果実(^。^)
夏を元気に過ごすお手伝いをしてくれる!!
しかし、
食べすぎは・・・カラダを冷やすので、注意ですよ☆
2010年06月08日
ガーリックトースト。

このガーリックトースト、
むっちゃ美味しかったぁ

~NOZAにて~
マッサージの話から、プライベートな話まで

やっぱりガールズトークは楽しいわ

Uちゃん、ありがとね~(^∇^)/
2010年06月05日
ついに・・・♪
ロボットクリーナー、購入~v(*^^*)/

チョコチョコお掃除してくれて、
むっちゃ可愛いいっ

ほんまにペットみたい(笑)。
この子が掃除機してくれてる間に、
あたしは拭き掃除やなっ

これからは
お店のお掃除のお手伝いしてもらいま~す

当分は掃除が楽しくなる?!・・・と思われるv(*^^*)/