2012年04月30日
Ayurveda treatment
施術してるところはさすがに…撮れないから(T_T)
施術前にパチリ

シロダーラ(額にオイルを垂らすトリートメント)↓

ネトラバスティ(目にギーやトリパラオイルをためるトリートメント)&カディバスティ(腰にオイルをためるトリートメント)↓

腕と手の疲れをとるためのハーブシップ↓

ハーバルバス↓

ハーブスウェダ↓

その他、
ミルクトリートメント(全身にふんだんにミルクを流しながらトリートメント)や
アビヤンガ(フルボディトリートメント)や
ヘッド&ショルダートリートメント、
ピリチリなど

トリートメント三昧の日々でしたよ(^_^)v
2012年04月30日
Today's healthy check
ヨガ道場から食堂に向かう途中にあるアーユルヴェーダサロン☆

ここでひと休みの…
ハーバルメディスンタイム♪
ドクター処方の元、生のハーブを練ったり煎じたりして作られたメディスン♪
これ、
ひとりひとり内容が違います(*^o^*)

朝ごはんの後は
ドクターによる体調チェック☆
これによって、
この日のトリートメントメニューや使用されるオイルが決定されます♪




ここでひと休みの…
ハーバルメディスンタイム♪
ドクター処方の元、生のハーブを練ったり煎じたりして作られたメディスン♪
これ、
ひとりひとり内容が違います(*^o^*)

朝ごはんの後は
ドクターによる体調チェック☆
これによって、
この日のトリートメントメニューや使用されるオイルが決定されます♪



2012年04月30日
Dinner of one day…
ある日の夜ごはんー
日替わり野菜スープから始まります♪




特別に

シェフがデザートを用意して下さいました(^_^)v

全て、
アユピヤサでとれたお野菜やハーブでお料理は作られます

シェフが
毎日ハーブの説明をしてくれますよ(*^o^*)
2012年04月30日
Lunch of one day…
ある日のランチ♪
ランチが一番豪華。
アユピヤサファームで採れた
木の実や野菜、ハーブを使った色ーんなカレーが出てきました☆
食後のフルーツも美味




ランチが一番豪華。
アユピヤサファームで採れた
木の実や野菜、ハーブを使った色ーんなカレーが出てきました☆
食後のフルーツも美味





2012年04月30日
Breakfast of one day…
ある日の朝ごはん♪
毎日
フルーツジュースから始まりました☆




毎食後のミルクティー


これがむちゃ美味しくて

ハマりました(^_^)v
2012年04月28日
Morning at AYU PIYASA.
スリランカのMataleにある、《AYUPIYASA》☆
ここはアーユルヴェーダ・オーガニックリゾート施設で、
ドクター在住、本格的アーユルヴェーダが受けられる施設です(*^o^*)
ちょっと離れた所にイスラムの方々が住んでいる集落があり…
アーユピアサの朝は、
遠くから響き渡るコーラン(イスラム教の聖典)で目が覚めます

宗教間を越えた心地好い響き~♪
それから
お白湯と朝粥を食べて…

(ゴトクラ=長寿と記憶力アップのハーブ=のお粥がメインでした)
毎朝6時半からヨガタイム



施設の一番山奥にヨガ道場があるんだけど、
ここがまたスッゴク気持ちいい場所☆
美しい緑に囲まれていて、
小鳥やリスやセミや…自然界の生き物たちの囀り、
風の音、川のせせらぎや緑の音が響く中での静寂なヨガタイム(*^o^*)
あたし…この空間と時間がたまらなく好きになってしまいました

最終日に先生とパチリ


素敵な先生でしょ☆
» 続きを読む
2012年04月27日
帰国&Tokyo
ご無沙汰しております!
昨日、
スリランカから無事帰国しました(^_^)v

ブログにUPしたいこと山盛りで(笑)、
なので色々とゆっくりUPしていく事に致しますね
帰りは
東京に一泊(弟夫婦の家)して、
高円寺にある大好きな焼き鳥やさんでお食事♪

銀座にある、ナイスなカフェにも行ってきました!



《Cafe ll Solito》
(いつものカフェっていう意味なんだって!)
facebook⇒http://www.facebook.com/caffeilsolito
ここ、夜は
《Bar TARU》って言って、1953年からある銀座の古き良きBar♪
スッゴくいい雰囲気でしたよ
» 続きを読む
昨日、
スリランカから無事帰国しました(^_^)v

ブログにUPしたいこと山盛りで(笑)、
なので色々とゆっくりUPしていく事に致しますね

帰りは
東京に一泊(弟夫婦の家)して、
高円寺にある大好きな焼き鳥やさんでお食事♪

銀座にある、ナイスなカフェにも行ってきました!



《Cafe ll Solito》
(いつものカフェっていう意味なんだって!)
facebook⇒http://www.facebook.com/caffeilsolito
ここ、夜は
《Bar TARU》って言って、1953年からある銀座の古き良きBar♪
スッゴくいい雰囲気でしたよ

» 続きを読む
2012年04月19日
2012年04月18日
5月上旬予約空き情報♪
5月上旬の予約空き情報です(今日現在)
5月
1日(火) 11時~14時 ◎/ 18時半~20時 ◎
2日(水) 15時半以降 ◎
4日(金) 12時半以降 ◎
5日(土) 12時半以降 ◎
6日(日) 13時以降 ◎
7日(月) 10時~13時半 ◎/ 20時以降 ◎
8日(火) ◎
9日(水) 14時以降 ◎
11日(金) 10時~16時 ◎/ 20時以降 ◎
12日(土) 13時以降
◎
13日(日) 10時~12時半 ◎/ 16時以降 ◎
予約はメールにてお願い致します(*^o^*)
スリランカから帰国次第、メール着順で予約確定のご連絡をさせて戴きます(*^o^*)
予約確定メールをもって、ご予約成立とさせて戴きます!
予約メール
shinsen007@gmail.com
お待ちしております

ではでは
お休みなさいませ

2012年04月18日
Photo
スリランカのお供(^_^)v

…しかし…
ちゃんと使えるのかしら(;_;)
今からちょっと学んでみまする

一眼レフよりは簡単なハズ!!!
明日は朝4時起きなのに、
色々と
気になりだしたら止まりません…

23時には…寝たい(*^o^*)
ではでは

2012年04月18日
快適
今日はすっごく心地良いお天気で
ShinSenでも
窓を開けて自然の風を感じながらのボディケアです
…これがまた気持ちいいんですよね~(*^o^*)…
話変わりますが
ここ数日バタバタと歩きまわっていたせいか、
今日は朝から足がだるくて…(>_<)
誰か何とかしてー!!って感じでした
が、
丁度おひとり日にち変更の連絡を頂いたので
「今しかない!!!」と、
施術の合間に行ってきました♪

今日はリフレクソロジー☆
スッキリ
やっぱり足裏って凄いなぁ~
だいぶ楽になりました(^з^)-☆
楽になったせいか(笑)
帰り道は見える景色が違う気がした(笑)(ちょっと大げさ!?)
祇園エリアの今日の風景☆


京都はまさに、
都をどり、鴨川をどりのシーズンです(^з^)-☆
そんなこんなで休憩終わり
今日は後少しだけ働いて…
帰って明日の準備しまーす(^з^)-☆
ではではまた

ShinSenでも
窓を開けて自然の風を感じながらのボディケアです

…これがまた気持ちいいんですよね~(*^o^*)…
話変わりますが
ここ数日バタバタと歩きまわっていたせいか、
今日は朝から足がだるくて…(>_<)
誰か何とかしてー!!って感じでした

が、
丁度おひとり日にち変更の連絡を頂いたので
「今しかない!!!」と、
施術の合間に行ってきました♪

今日はリフレクソロジー☆
スッキリ

やっぱり足裏って凄いなぁ~
だいぶ楽になりました(^з^)-☆
楽になったせいか(笑)
帰り道は見える景色が違う気がした(笑)(ちょっと大げさ!?)
祇園エリアの今日の風景☆


京都はまさに、
都をどり、鴨川をどりのシーズンです(^з^)-☆
そんなこんなで休憩終わり

今日は後少しだけ働いて…
帰って明日の準備しまーす(^з^)-☆
ではではまた

2012年04月17日
大切~
みなさま
今日もお疲れさまでした(^з^)-☆
仕事合間にスリランカ準備のお買い物も済ませました(^_-)

(走り回ったので…今日は甘めのアイスカフェラテでエネルギーチャージ(o^^o))
相変わらず、
準備もギリギリ…
この性格、直りませんわ…

さてさて今日は、
あたしと同じ

今はストレス社会だから

ボディケアの需要は多い!!
そんな中、
セラピスト自身も自分のカラダのケアは必須になってくる♪
とあたしは思っています☆
ちゃんと自分のケアも出来て、
常にいい状態で人のカラダと向き合えるセラピストさんは本当に素敵です~(o^^o)
あたしもスリランカでは、
アビアンガやピリチリやシロダーラなど…アーユルヴェーダのトリートメント三昧予定

自分のケアもしっかりしてきます!
後少しだ~!
ではではまた明日

2012年04月16日
お疲れさまでした♪
Today's dinner は、


エンチラーダ&アボカドスプラングルエッグ

今日も1日が終わりました(^_^)v
ご来店下さった皆さま、ありがとうございました

さっ、お腹もふくれたし…
寝るかぁ

また明日(^з^)-☆Chu!!
2012年04月15日
お初♪
マカロン




見た目がカワイイから、
誰かへのプレゼントとかにはしたことあったけど…
じつは、食べるのは今日が初めてでした

それも
citronのマカロン

『マカロンってこんな味やったんや~

…て今さらながらにちょっと感動(笑)
美味しかった(^_^)v
ありがとうございました

スリランカ研修が近くなってきて、
日本での研修も大詰めを迎えております☆
(今回のスリランカではテクニカルチェックがあるので

ひとのカラダに触る仕事に
学びは尽きないですね。
後少し!
皆さまにも、もっともっとご満足頂けるように

前進あるのみ~(*^o^*)
ではではまた明日(^з^)-☆Chu!!
2012年04月13日
インクラインの桜☆
昨日はお天気も良かったので、
インクラインの桜を見に行ってきました




こんなに近くに、こーんなナイスな場所があったとはね(^_^)v
すっごくきれいでしたよ
今日はお昼からのスタートで♪
セラピストさんや、
常連の方や、
ご近所さん、
今からはとってもお忙しなお二方のボディケアをして今日は終わりです
そうそう、
昨日は祇園で痛ましい事故があり
、
心配してご連絡を戴いたりもしました。
ご心配おかけ致しました
ありがとうございました
ではでは
また明日(^з^)-☆Chu!!
インクラインの桜を見に行ってきました





こんなに近くに、こーんなナイスな場所があったとはね(^_^)v
すっごくきれいでしたよ

今日はお昼からのスタートで♪
セラピストさんや、
常連の方や、
ご近所さん、
今からはとってもお忙しなお二方のボディケアをして今日は終わりです

そうそう、
昨日は祇園で痛ましい事故があり

心配してご連絡を戴いたりもしました。
ご心配おかけ致しました

ありがとうございました

ではでは
また明日(^з^)-☆Chu!!
2012年04月12日
スリランカまでの日々。
こんばんは☆
スリランカに発つ19日まで…
ほぼ予約でいっぱいな状況になってしまいました!
19日までの予約は受付を終了させて戴きます

28日以降はもちろん

いつも通り予約を受付させて戴きます(*^o^*)
今日も色んな方がサロンに来て下さいました(*^o^*)
有り難うございました☆
最近ね、
『がんばってきてよかった~♪』
て思えるナイスな出逢いがあったりで

またまた未来が楽しみになったのでした

最後に…
昨日木屋町で見た夜桜&トラッ鳥屋esでのヒトコマ☆


友達夫婦が千葉から引越してきたので、
サッソク飲み会(^_^)v
相変わらずあたしは…途中参加でしたが、楽しかった~

そんなこんなで
今日はパワーを使い果たしました(笑)
まっ、明日は休みだしね

では~
お休みなさいまし

2012年04月09日
お花見日和☆
こんばんは☆
今日は、桜も空模様もカンペキな

東山三条近辺も
人・ひと・ヒト…
ひとだらけでしたよ

お買い物ついでに…お店近くでパチリ


気持ちよかった!
今日は
ボディケアの後にお花見に行かれたNさまに始まり、
ShinSenではよくある
プレゼント施術をさせて戴いたり、
日曜日定番のお客様や、
デトックス大作戦中のお客様

など、
色んな方が来店して下さいました(^_^)v
ほんとにアッと言う間の充実した1日でした(^_^)v
今日ご来店下さった皆さま、
ありがとうございました

ちなみに
帰り道に見た夜桜もビューティフルでした~♪
ではでは
明日に向けてパワー温存します(^з^)-☆Chu!!
お休みなさいまし~

2012年04月07日
Happy~
お早うございます(*^o^*)
通勤途中、
ナイスな景色に思わず立ち止まってしまいました



朝からちょっとHappy~な気分に

今日は予約がいっぱいで、お断りしてしまったお客様も…(>_<)
申し訳ございません

でも、また是非ご連絡戴けたら嬉しいです(^_^)v
今日のお一人目は、
ヨサ45分+アーユルヴェーダのボディ60分のコースです

今日も張り切っていきますよ~

皆さまも
Happyな1日をお過ごし下さいね(^з^)-☆Chu!!
それではまた

2012年04月06日
水ノ森神社☆
My Powerspot(^_^)v
《水ノ森神社》

海に向かう道中、
ちょっとワガママ言って(笑)寄って戴きました(*^o^*)
以前は、

あの湧き出る神水の所(あたしの指差している所)まで入れてたのに(>_<)
前来た時に、
こ~んなに手前に柵が出来ていて…ショックでした。
ちょっと離れてるだけで全然違う…

とは言えども…イイ感じ



やっぱり大好きなspotは健在でした☆
2012年04月06日
海とヨサタイム
こんにちは☆
お二人の施術を終えて…
只今あたしの Relax time(*^o^*)
今日は絶対にヨサ入りたくて、
この時間を狙ってた(笑)
理由は…
昨日久しぶりに冷たい海に入ったから

それも…
前までは熱いシャワーが出ていた波乗り女子の強い味方だったシャワー、
昨日は水しか出なかった

お風呂はちゃんと入ったんだけど、
カラダの芯まで冷えきっていたせいか
またすぐカラダが冷え出して
早くヨサに入りたい!ってカラダがヨサを求めていた、という訳でした☆
今、むっちゃ幸せ~(笑)


昨日海に入ったら、
腰痛と肩こりが…無くなった(^_^)v
ドルフィン(波の下をスルッと潜って波のブレイクを越えること)
する度にカラダと頭がスッキリしてきてね☆
海にカラダのケアまでしてもらった感じでした

今は海にも色んな被害が及んでいて
海もカワイソウな感じがするけど…
あたしは
やっぱり海大好き~

