京つう

キレイ/健康  |東山区

新規登録ログインヘルプ



2011年06月15日

カタツムリ



こんにちは


先日、カタツムリ成分配合のパックを戴きました♪





どんな感じかな
使うのが楽しみです~♪




鹿児島に住んでる友達がカタツムリ大好きで

カタツムリを見つけては嬉しそうな顔をしていたのを思い出します
(よく、家でも飼ってました)


たまたま昨日電話があったので、余計に思い出しました(笑)






(鹿児島大学前、イタリアンダイニングkomugikoのピザの写真)




鹿児島でもカタツムリとご対面してるかな





日本に生息しているカタツムリって、結構地味だけど…


南米とかに生息しているカタツムリってむっちゃカラフルな貝殻だったりするんだって






ナメクジってカタツムリの殻が退化した生き物らしく、

殻を作らない分、ナメクジはカラダが大きいんだって!!




…どうでもいい話だけど…



ついついカタツムリを検索してしまいました(笑)




それではまた~♪







同じカテゴリー(Shinsenの日々。)の記事画像
手
亀岡市内でアーユルヴェーダ!!
未来のセラピストさん達
出張産後ケアレポート
産後ケアスタート☆
SUN SUN Fes
同じカテゴリー(Shinsenの日々。)の記事
  (2016-12-22 20:38)
 亀岡市内でアーユルヴェーダ!! (2016-12-12 17:36)
 未来のセラピストさん達 (2016-11-23 11:18)
 出張産後ケアレポート (2016-10-28 07:46)
 産後ケアスタート☆ (2016-10-18 20:40)
 SUN SUN Fes (2016-10-18 20:30)

Posted by ShinSen  at 16:47 │Comments(2)Shinsenの日々。

この記事へのコメント
この前私も西賀茂のS邸でかたつむりについて調べててん(笑)
Yちゃんが八瀬で「縦長のかたつむりがいた」って言ってたもんで(笑)

かたつむりの化粧品が流行ってるけど、じゃあナメクジでも化粧品作れるのかな?っていう話になって(笑)
かたつむりはいいかもやけどナメクジは嫌やね(笑)
Posted by daco at 2011年06月15日 20:31
daco

カタツムリ成分配合の美容品、最近多いもんな!
ヒルも(種類によるけど)、悪い血吸ってくれたりカラダにいい成分残してくれたりする位だから…
ナメクジももしかしたらいいのかもね。
でも、あたしもナメクジ配合…はちょっといややなぁ
Posted by shin at 2011年06月16日 06:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。