京つう

キレイ/健康  |東山区

新規登録ログインヘルプ



2009年10月25日

カレー作りました。

最近、ヴァータとカパの増加が気になります。

そんなこんなで、
昨日は久々カレーを作りました。


カレー作りました。






玉ねぎ、にんじん、ビーンズ、にんにく、しょうが、赤唐辛子、りんご、トマト、
それから、ウコン、コリアンダー、クミン、ナツメグなど様々なスパイス入りですICON118


ウコン(ターメリック)は
カレーにもですが、アーユルヴェーダにも欠かせないスパイス!!

味は辛、苦、渋。

ピッタとカパを減らします。
ヴァータを刺激はしますが、憎悪させません。


消化を助ける。
血液浄化作用。
強壮作用。
抗菌作用。

などなどなどなど、、、、、ICON65


これで、元気になりましたICON121(^∇^)/





同じカテゴリー(アーユルヴェーダのこと。)の記事画像
亀岡市内でアーユルヴェーダ!!
東洋医学の原点
未来のセラピストさん達
出張産後ケアレポート
産後ケアスタート☆
プラニックヒーリング
同じカテゴリー(アーユルヴェーダのこと。)の記事
 日本ならではのアーユルヴェーダ (2018-06-19 11:05)
 亀岡市内でアーユルヴェーダ!! (2016-12-12 17:36)
 東洋医学の原点 (2016-11-26 18:01)
 未来のセラピストさん達 (2016-11-23 11:18)
 出張産後ケアレポート (2016-10-28 07:46)
 産後ケアスタート☆ (2016-10-18 20:40)

Posted by ShinSen  at 17:32 │Comments(0)アーユルヴェーダのこと。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。